春の藤原岳(フクジュソウ,セツブンソウ、オウレン・・・) 
平成20年3月30日(日)
天気予報では午後から雨とのことであったが思い切って登ってみた。大貝戸登山口から登り8合目からの福寿草の写真を撮ることにした。
朝8時15分から登り始め3合目手前でミノコバイモを撮影。その後スギ林の中を8合目までゆっくりと歩いた。
愛知県や福井県からの登山者に出会った。結構、遠くから花を見に訪れる人が多いことに驚いた。 8合目からは登山道にまだ雪が残っていて解けて歩きにくい。それでも、福寿草の花を見つけると疲れを忘れてシャッターを切っていた。
 私も、そう何度も登る力がないのでこの際とばかりにたっぷりと撮影しました。日のあたる場所では花が開いていましたがまだ蕾のもあり雪の中に咲く鮮やかな黄色が印象的でした。フクジュソウ以外にミノコバイモ、セツブンソウ、ミヤマカタバミ、オオレンなどが咲いていました。どの花も貴重な花です。写真を撮るにも花を踏まないように気をつけて撮影しました。それに、写真に撮るのはいいのですが、採取は絶対にしないで欲しいですね。山を愛する人には、そのような人はいませんから良いのですが。
11時30分ごろ10合目に到着(写真ばかり撮っているので倍の時間がかかります。)なにか白いものが落ちてくるような気がした。
しばらく見ているとそれは雪でした。多くは降ってないのですが山の上では雨ではなく雪なのですね。今日は少し寒い気がしたのでそうなんでしょうね。
お昼を食べて下山。登山口まで雨に降られることなく無事に下山できました。
 来週から2週間ほどは福寿草を楽しめます。