旅  の  写  真  集 Top-Page
更新日:2024.4..11  『スライドショーは、写真の上にマウスポイントがあると止まります。
旅の写真日記です。手軽に出かけられるところばかりですが、私の眼に映った風景や花を切り取ってきました。
季節ごとの見どころなど旅行の参考になれば幸いです。(利用したい写真は自由にダウンロードしてご利用いただけます。)
2012.3Nikon D700(2460万画素)からD800(3600万画素)に、更に2018.3に D850にLevelUP。4700万画素はすごい!。
2023.2 Canon R5 4500万画素を追加。

 
宇賀渓
  【花と旅のホームページ】 果の
  2024.4.6 三重県いなべ市大安町を流れる宇賀川の桜と三岐鉄道三岐線の写真を撮ってきました。黄色い車両、ラッピングした車両を桜越しに撮影。鉄橋をわたる車両など。桜は満開で多くの人が花見を楽しんでいました
2024.4.11 愛知県豊田市上中のしだれ桃と30年かけて家の周辺の広大な土地を桃源郷のようにしてしまった素晴らしい景観のお宅を訪れました。場所は秘密です。大勢の方が訪れると大変なので、場所や電話など非公開です。写真でお楽しみください。
   2024.4.1 岐阜県可児市のカタクリ群生地と山県市一色武芸川のカタクリの里へ出掛けてきました。今が満開で見頃のカタクリの花。ピンク色の可憐な花が山一面に咲き誇っていました。まだしばらく楽しめそうですよ。    2024.4.2  朝の新聞の淡墨桜が満開の記事を見て、今日も天気が良かったので出掛けてみました。ものすごい渋滞でしたがわき道を走り渋滞を回避して撮ってきました。帰りに樽見線木知原駅で桜と菜の花と電車も撮って帰りました。
   2024.3.17 いなべ市員弁町にあるモトクロスコースで撮った写真です。今回が3回目のレースの撮影となります。少し前回までと違った角度でも撮ってみました。
   2024.3.22 & 30 滋賀県多賀町のミツマタの花。今年も撮ってきました。今回は少し早かったようで、蕾の状態が多く、咲きかけのミツマタも良いものです。そして、今年はフォトサークルでも30日に出掛けて撮ってきました。併せてご覧ください。
   2023.12.6 滋賀県の教林坊の紅葉を見てきました。今年最後の紅葉でしょう。来週は殆んど落ち葉になってしまいそうです。今年の紅葉は駄目かと思っていましたが11月下旬から綺麗になり多くの写真が撮れました。    2024.1.4-2.9 今年の初めに出掛けたところのスナップ写真などをご覧ください。オオワシの山本山のおばあちゃん。伊吹山とドクターイエロー。セツブンソウ
   2023.11.19 滋賀県の湖東三山は有名ですが、その付近で紅葉の綺麗な寺等を訪ねてみました。以前に行った場所も少し立ち寄りましたのでご覧ください。   203.12.3 日帰りで秋の京都へ。3年ぶりに中学時代の仲良しと出掛けました。嵯峨野トロッコ列車と北野天満宮、常寂光寺の紅葉。地区陳を20分歩いて嵐山駅からトロッコ列車に乗ってきました。 
   2023.10.28 鈴鹿サーキットで開催されたスーパーフォーミュラのレースを撮影してきました。第6週目で大事故が発生しレースは中止でしたが一部撮影した写真をご覧ください。    2023.11.3 日帰りで秋の上高地を散策してきました。椴松の紅葉がそろそろ終盤を迎えつつある風景と穂高には雪が望めました。晴天に恵まれ最高の1日でした。
   2023.9.24 鈴鹿サーキットで開催されたF1グランプリのイベントとして、初めてブインパルスが23日と24日にサーキット上空を飛行した。その模様を撮ってきました。多くのファンが撮影してきました。    2023.10.13-21 トルコ周遊の旅に行ってきました。以前から行きたかった場所。カッパドキアの気球に乗ってきました。天候にも恵まれ素晴らしい光景でした。
   2023.7.14 写真サークルのメンバーで撮影会。岐阜県山県市の円原川、名もなき池、川浦渓谷の写真を撮ってきました。少し雲が多く採光は見れませんでしたが伏流水は綺麗でした。    2023.7.29 毎日35℃を超える日が続いている。涼しさを求めて滝を見に出掛けた。出来るだけ車から近い滝。ついでに新幹線とJR在来線が同時に撮影してみた。更にスイレン。帰りにコウノトリに出会った
   2023.5.29 愛知県稲沢市性海寺の「あじさい」を見てきました。6月1日からあじさいまつりだそうです。雨の中の紫陽花は綺麗でした。雨の日は紫陽花と傘が似合いますね。    2023.6.15 名古屋市の徳川園と東山動物園に行ってきました。梅雨の中ではありましたが、少し雨に降られながらも何とか撮ることができました。愛らしい動物たちの姿と睡蓮やショウブの花が綺麗でした
   2023.4.20-21で奈良県の雨不動鍾乳洞、室生寺、和歌山県の有田川町であらぎ島の写真を撮ってきました。走行距離往復で550kmでした。    2023.5.18 京都の貴船神社と鞍馬寺へ出掛けました。新緑の中の貴船神社の赤い灯篭の並んだ階段を撮りに行くのが目的でした。大原三千院を横目に向かい4時間ほどかけて見てきました
   2023.1.17 〜3.7までの写真です。福井県の紙すきの里、岡太神社、石山寺、神戸南京町と神戸港クルーズに出掛けてきました。    2022.3.30〜4.1の3日間で瀬戸内の観光地を巡ってきました。倉敷、千光寺、耕三寺、丸亀城、小豆島、寒霞渓、二十四の瞳映画村、姫路城、どこも桜が満開で素晴らしい風景でした。
   2023.1.7 第17回名古屋春節祭が久屋公園で開催され、撮影に誘われ行ってきました。中国雑技団の妙技を撮るつもりでしたが、コロナで中止.。しかし中国らしい写真は撮れました。    2023.1.11 三重県鈴鹿市郡山町の調整池にコハクチョウが飛来していると新聞で知り撮影してきました。池には8羽のコハクチョウが居ました。シベリヤから飛来して休憩地としてここにいるのでしょうか。
   2022.11.8 皆既月食(天王星食)442年ぶりの天体ショー頑張って撮影しました見なかった人は是非ご覧ください。月の左下に天王星が映っています。    2022.11.24 滋賀県の紅葉の綺麗なお寺を見てきました。今回は、隠れた紅葉の名所として、東光寺をメインに撮りに行きました。お寺への道は狭くてとてもきつい坂道。遠保からも来て見えました。
   2022.10.11-12 乗鞍畳平と新穂高ロープウェイへ行ってきました。全国旅行支援の初日に活用させていただきました。まだ、紅葉は少し早かったが十分楽しめました。宿は白尾根温泉。    2022.11.3-4 富士山ぐるっと7景めぐりの旅行です。
富士山5合目と河口湖周辺、甲斐善光寺やもみじ回廊などを
見学天候に恵まれ、富士山も綺麗に見れて楽しい旅行でした。
   2022.8.10 昨年は百日紅の花が少なく思ったような写真が取れなかったので、出掛けてみました。お盆前がちょうど良いと聞いていたのですか行って見たらちょうどよかったです。    2022.930-10.2 三重県いなべ市内を走る三岐鉄道2路線と彼岸花&蕎麦の花の写真などを撮ってきました。晴天続きで多くの方が遠くは東京、岐阜、県内から撮影に来ていました。
   2022.8.2 久しぶりに涼を求めて上高地へ行ってきました。今年の夏も日中は38度くらいになる気温です。上高地は10度程度低く散策していても汗が出ない感じです。出掛けてみては如何ですか。    2022.8.7 滋賀県高島市まで航空自衛隊ブルーインパルスの飛行を撮影に出かけました。初めてのインパルス。天候が心配でしたが、飛行時間前には青空が広がり綺麗に飛行が見れました。
   2022.5.20 岐阜県可児市にあるローズガーデンのバラが見頃と聞いて出掛けました。?バラ園を一周してきました鑑賞j時間は3時間とゆっくり鑑賞出来ました。    2022.6.5-7 5つの絶景遊覧でめぐる・奥越後・奥信州 絶景・秘境の感動の旅。今回もトラピクスで出掛けました。御一緒させていただいた添乗員さんや参加者の皆さんがとてもよくしていただき楽しい旅行でした。3日間の写真を観光順に載せましたのでご覧ください
   2022.4.11 三重県津市美杉の「三多気の桜」。山間の棚田に咲く山桜。駐車場からの道の両側に咲く桜を見ながら15分程歩くと写真スポットが現れます。是非ご覧ください。    2022.5.2 岐阜県飛騨高山の小鳥峠のミズバショウの花が見頃を迎えているだろうと見てきました。天気も良く花も見頃でした。東海北陸自動車道で2時間余りで行けます。まだまだ連休中は見頃ですよ。
   2022.4.1 津市美杉のミツマタ、名松線の電車、一本松など満開の桜を楽しみながら晴天のなかたくさん撮りました。滋賀県のミツマタと合わせてご覧ください。    2022.4.8 滋賀県大津の三井寺へ桜を見に出掛けました。久しぶりに訪れた三井寺ですが、桜が咲くころは初めてです。秋の紅葉も良いですが春の桜も最高でした。
   2022.3.8宇賀渓「魚止滝・3.20鈴鹿サーキット5時間耐久レースの写真です。レースには不向きと思われるトヨタのクラウンが走っていました。水素エンジンのカローラも    2022.3.27 滋賀県の多賀町に咲いているミツマタを見てきました。まだ少し早い気がしましたが、それでも見ごたえがありました。昨年より遅い開花です。今年の大雪の為でしょう。4月の第1週までは見頃でしょうね。
   2022.1.11-15 北海道への旅。丹頂鶴の写真を撮りたくて出掛けました。天候は最悪の近年にない大雪だった。しかし、丹頂鶴を見るときは雪も止んでなんとか撮れました。納得のいく写真ではないですがご覧ください。    2022.2 2月中に撮影した雪の写真をまとめて掲載しました。三島池のカモ、伊吹山を背景にした新幹線、ドクターイエロー、東林寺の滝など様々な写真です。
  2021.12.9 晴天に恵まれ、朝の新聞にもみじ谷の紅葉の様子が掲載されていたので、出掛けました。近隣の方や名古屋から訪れた方も。そんなに広くない範囲なので30分で見て回れますがゆっくり紅葉を楽しんでください。   2021.12.13、小雨の中の撮影となった牧野高原のメタセコイア並木、そして、鯖街道熊川宿の旧街道、更に三重の塔のある明通寺を撮ってきました。晴天の人は違った趣があり良かったです。 
   2021.11.16今日は、滋賀県の湖東三山で有名な西明寺、故宮神社、大滝神社、教林坊を見てきました西明寺は最高でした。人がいなくなるのを待って撮影。待つのも楽しいものです。    紅葉に期間は短いので、天候の良い日は無理をしてでも撮影に出掛けたいと思っています。先日に続いて湖東三山の一つ金剛輪寺の紅葉を見てきました。今週が見頃ですよ。
   2021.11.6 ドクターイエローの情報を貰って、撮影に出掛ける方に同行させていただき撮影しました。新幹線のホームから至近距離での流し撮り。難しい!!。次回はもう少しうまく撮りますのでご期待を。    2021.11.15 朝から、晴天!今が一番きれいな紅葉が見れると信じて、出掛けました。予想どおりの紅葉が見れました。久しぶりの永源寺でした。休憩に抹茶をいただき、帰りに、「名物のコンニャクと専用のみそだれを買って帰りました。
   2021.10.31 鈴鹿サーキットでJAF主催のスーパーフォーミュラ第7戦決勝が開催された。V2指定席の最上階付近の席を取り撮影してきました。一時的に雨が降り水しぶきを上げて走るのも取ることができました。    2021.11.4 秋晴れの空を見て、永平寺まで紅葉の状況を見に出かけました。まだ、少し早いようでしたが、それなりの紅葉を楽しむことができました。今回は、永平寺と養浩館庭園の2か所です。
   2021.9.19 奈良県明日香の稲淵棚田へ出掛けました。彼岸花と棚田の風景は少し早かったようです。近くの古墳などを約30年ぶりに見てから帰りに岡寺に立ち寄り帰りました。    2021.9.26、朝から雨降りで泥だらけのレースになった。転倒が多くあった。晴天の日のレースのようなスピードと迫力は無いものの運転技術の差がはっきりするレースで面白かった。
   2021.8..30-31、滋賀県米原市醒ヶ井のバイカモ、岐阜県垂井の不破の滝、関ケ原の十九女池から百日紅越しに見たドクターイエローを撮影してきました。    2021.910 朝起きたら晴天だったので伊吹山に出かけました。秋の草花を楽しみに上ったのですが、鹿の食害で残念な状況でした。それでも山頂は涼しくて琵琶湖まで綺麗に見えました。昔、鳥人間コンテストに出場した場所もよく見えました。
   2021.7.16-17、滋賀県湖南三山(長寿寺、常楽寺、善水寺)を見てきました。特に長寿寺のボタンクサギの花が見頃でした。そして、17日は新幹線のドクターイエローが走るを聞いて撮影してきました。    2021.8.22 今年の鈴鹿サーキットSUPER-GTは、スタート前のRUNで前輪が外れクラッシュ。続いてスタートから1周目で、予選1位の車が激突大破。ドライバーは無事だったが大波乱の予感。結果はNISSANが1,2,3、6位と独占
   2021.6.28、岐阜県谷汲にある「谷汲ゆり園」を撮ってきました。曇り空の合間に日が差し少し蒸し暑い日でしたがゆりの花は今からが見頃かもしれません。    2021.7.4、愛知県愛西市立田の蓮を見てきました。雨の日の午前中は、蓮の花も綺麗で晴天の日よりも良いかもしれません。多くの人がカメラを持って写真を撮っていました。まだまだしばらく見れそうです。
   2021.5.30、亀山公園のショウブ。6.10三重県熊野市の丸山千枚田と鬼ケ城へ出かけました。千枚田は田植えが終わって草取りなどの作業を見かけました。紫陽花やユリが畔に咲いていて綺麗でした。    2021.6.23 今回は、睡蓮の花を撮影してきました。ちょうど今が見頃です。雨の合間にお出掛けになってみてはいかがでしょうか?
蓮は、来週ぐらいからが見頃を迎えそうですよ。
   2021.4.19 今回は、南信州 阿智村の花桃の里を訪れました。晴天で花は見頃でほぼ満開に近いようでした。10日のしだれ桃とはまた違いスケールが大きく、村全体が桃の花で飾られたようで綺麗でした。    2021.5.19 今日は、雨であまりようくない天候でしたが大津はだいじょうぶと思い琵琶湖大津館のイングリッシュガーデンを見てきました。雨は小雨から徐々に止んで行き、水滴を付けたバラが綺麗でした。
   2021.4.2 週末は天候が崩れ予報をみて出かけました。35年ぶりの明治村でした。懐かしくもあり、忘れていることもあり、思い出しながら5時間ほどゆっくり歩いて見て回りました。桜の花とミツバツツジが綺麗でした。    2021.4.10 愛知県豊田市の上中しだれ桃を見てきました。今年は、かなり早かったようで、もう終盤の模様でした。それでも、山村に咲く花桃は真っ青の空と、山の風景と良く合いとても綺麗でした。
   2021.3.27 午前中に、いなべ市大安町のスポーツ公園の桜を見てきました。今日で八分咲き位です。来週の土日は遅いかもしれませんね。月曜日か火曜日が良いかもしれません。お出かけください。三岐鉄道三岐線大安駅から歩いて10分    2021.3.27 午前中に続いて午後は、木曾三川公園へチューリップの花を撮りに行ってきました。とても綺麗でした。ユーリップはもう少し鑑賞できそうです。マスクを忘れずに間隔をとって見てください。
   2021.3.23 午前中に、いなべ市北勢町にある勝泉寺のしだれ桜を見てきました。今年は、驚くほど速く咲き、色も非常に濃く最近にない色だそうです。晴れた青い空にとても映えていました。まだ、まだ、今週の土日は見れるようです。    2021.3.23 滋賀県多賀町の国道306号線から歩いて600mほど林道を上がっていくと、黄色いミツマタの花の群生地に着く。目の前の山の斜面一帯がミツマタの花で埋め尽くされ見事なものです。天候も良く素晴らしかったです。
   2021.3.8 奈良県奈良市月ヶ瀬渓谷の梅林を見てきました。今週が見頃です。駐車場に車を停めて、全部を見て回るには半日は時間を撮った方が良いでしょう。お弁当を持って出かけるとのんびりと散策できますよ。    2021.3.17 愛知県知多半島の常滑にある「やきもの散歩道を歩いてきました。少し風はありましたが、穏やかな暖かい日で昼食を含めて3時間ほど散策しました。依然来た時よりおしゃれな店が増えていましたよ。お出かけしてみては如何でしょうか?
   2021.2.7 この時期は、花も紅葉もなく訪れる人は少ないがそんな風景を撮ろうと行ってきました。やはり室生寺はシャクナゲ、長谷寺はボタンの花が似合いますね。5月が一番良いでしょう    2021.3.1 鈴鹿の森庭園のしだれ梅を見に行ってきましたとても暖かい風のない日で梅も満開で大勢の人が訪れていました
   2021.1.4 雪の中の高野山を見ようと思い切って出かけました。人出も少なく安心してコロナ退散祈願ができました。    2021.1.15 岐阜県美濃赤坂の明星輪寺は周囲を砕石工場に囲まれ天空の寺院のようです。
   2020.12.3 太古の昔、中大兄皇子と中臣鎌足が会談したと聞くお寺です。紅葉とこんにゃくが有名です。   2020.12.11 今回も、富士山を見たいという妻の要望で出かけましたが、雪のない富士山でした
   2020.11.17 湖東三山を含む。滋賀県は、紅葉の綺麗な寺院が多く、秋は撮影に訪れることが多い。    2020.11.24 メタセコイアの写真も多く掲載してきました。四季を通じ見ておきたい場所の一つです。
   2020.11.5 せせらぎ街道は紅葉がきれいな街道。郡上八幡から高山まで。    2020.11.8 岐阜県岩村は中山道の宿場町。そこにあった岩村城跡。初めて訪れました。
   2020.10.25-31 天空の城は、竹田城跡が有名ですが、今回は郡上八幡城に挑戦してみましt。また、ハロウィンの日の月と岐阜城の写真も撮ってみました。    2020.10.30 3年前に訪れたことがありましたが妻が行きたいというので、ふらりと散歩気分で出かけました。
   2020.9.26 奈良県にある曽爾高原のススキは、初めてでした。少し早かったかもしれませんが花は咲き始めていました。    2020.10.4 滋賀県日野のダリア園のダリアと昆虫たちの¥を撮ってみましtあ。動きが速く手持ちでチャレンジしました。
   2020.9.27 ちょっと山を見たくなり手ごろな御岳山まで行ってみた。ロープウェイで登のが一番楽です。    2020.9.26 身近なところで彼岸花と蕎麦の花を撮ってみました
   2020.7.22 もう何度も訪れた滋賀県マキノにあるメタセコイア並木    2020.8.17 夏の伊吹山の花と彦根市醒ヶ井のバイカモ
   2020.6.28 三重県員弁郡東員町でカワセミを見てきました。初めてのカワセミの撮影でした。飛ぶのが早いので追いかけて撮るのは難しいです。もう少し腕を磨こう。 ニコンD850、500mm、ED、F4使用。     2020.7.20 東員町にある猪名部神社の境内にフクロウが巣を作りヒナが巣立ちまじかと聞いて撮影しました。今年は4羽のヒナが元気に育ったようです。
   2020.6.14 三重県津市戸木町の「かざはやの里」に行ってきました。梅雨に入り毎日雨。そんな時は紫陽花を見に行こう!
伊勢温泉ゴルフクラブ内にあり、広大な敷地に紫陽花が咲き誇っています。6月中旬が見ごろ。平日がお勧めです。
   2020.6.20 コロナウィルスの影響で県外移動が自粛だったのですが、解禁になったので近場で出かけてみました。 この時期はハスやスイレンがきれいですので、琵琶湖博物館へ行きました。ちょうどよい時期できれいに咲いていました
   2019.11.27 洛東山科にある 毘沙門堂門跡の紅葉と永観堂禅林寺、石山寺の紅葉ライトアップに行ってきました。天候は曇り一時晴れで風のない穏やかで3暖かい日でした。多くの観光客が訪れていましたが、合間を見て写真を撮りました。どこも最高のコンディションでした。12月上旬まで良さそうです。    2020.2.12-19 地中海のスペイン、フランス、モナコ、イタリアの4カ国を旅してきました。バルセロナではサクラダファミリアを観光。ニースのカーニバルにも行ってきました。
   2018.12.1 岐阜県瑞浪から豊田市方面へ向かう途中に川見町がある。瑞浪市の世界一の茶壷や大きな狛を経て、川見の四季桜へ至る。国道419号線沿いに右側の山にその風景は飛び込んでくる。駐車場は無料でトイレもある。見頃で紅葉と桜を同時に花見できました。    201911.14 に長野県飯田ICから下栗の里へ撮影に出かけました。この日も出かけるときは雨でしたが下栗の里についた時には太陽が顔を題して出迎えてくれました。駐車場までの道路は狭くクラウンではとても厳しい道でした。急な坂と急な曲がりくねった道で車幅いっぱいでした。
   2018.10.21-26日までカナダへ出掛けました。メイプルの紅葉とナイアガラの滝を見に行きました。非常に寒いと覚悟で行きましたが天候もよく紅葉も丁度良いところでした「。へ。    2018.11.17 滋賀県東近江市にある 教林坊(竹林の中にひっそりとたたずむ風情ある紅葉ポイント。有名な湖東三山の中から西明寺、金剛輪寺を撮影してきました。台風の影響か少し控えめな色づきに感じました。12月の初めまで楽しめそうです。
   2018.6.14 珍しく電車で鎌倉へ出掛けた。長谷寺の紫陽花を見に行った。小田原から江ノ電に乗り極楽寺・・・御霊神社・・・長谷寺を歩いて廻った。5kmほど歩いたが、江ノ電と紫陽花の写真も撮ることができた。紫陽花もちょうど良い開花状況だった。
雨にも降られず良い旅行でした。。
へ。
   いなべ市の宇賀川の管理道路と宇賀渓の旧421号線を利用して行われたいなべ市と滋賀県東近江市でラリーを撮影した。今回のレースで唯一観戦できたのが宇賀川でした。流し撮りをしましたがスタートから間がないのとすぐにクランクなのでスピードが今一。流れ方もいまいちかもしれません。2018.6.24
   2018.5.22 日本最大の自転車レース。ツアー・オブ・ジャパンがいなべ市で開催された。国内8チーム、海外8チームで127KMを疾走した。起伏の激しいコースだけあって大変そうだった。堺〜東京まで毎日レースがあり非常に描く酷なレースである    2018.6.2 岐阜県飛騨古川の宇津江四十八滝とクリンソウの写真を撮りに出かけた。クリンソウは見頃を迎えていました。その後少し上った所から滝巡り・・・すべての滝を収めてきました。往復で3時間ほどのコースでしたがとても綺麗でした。
   2018.5.3 滋賀県日野町にある大池寺へ出掛けた。
ここは、ツツジの庭が有名だそうです。出かける時期が違ったのか咲いていませんでした。しかし、緑がきれいでした。
へ。
   2018.5.20 恒例の三重県いなべ市の大安草競馬が開催された。今回は、デジブックのくまごろうさんが大阪から撮りに来られた。後に写真を見せて頂きましたがお上手です。今回は、あまり時間もなく草競馬の状況をお楽しみください。。へ。
   2018.3.30-31西伊豆へ富士山の写真を撮りに出かけた。途中、三島神社と修善寺へ立ち寄った。今年は桜が満開で雪を抱いた富士山とても良い写真が撮れた。    2018.4.1いなべ市スポーツ公園で孫たちと花見。コスプレの人に会った。その後、彦根城へ出掛けライトアップされた彦根城と桜を撮影。どちらもとても綺麗でした。
   2018.3.12-13 新潟県津南町のスカイランタンを飛ばすイベントに行ってきました。ランタンが夜空にふんわりと浮かんで上がっていく様はとても幻想的で願いが叶いそうな気がしました。日光東照宮を連想させる石川雲蝶の彫刻がある曹洞宗赤城山西福寺の開山堂を拝観。浦佐毘沙門堂も拝観もできました。    2018.3.18滋賀県近江八幡の左義長祭り。カメラをD850に変えての撮影。とりあえずノーマル状態での撮影でした。祭りはこれで3回目のチャレンジです。今年は戌年で「犬」の飾りつけでいつもながらリアルでした。
   2017.11.4 奈良県天川村みたらい渓谷&談山神社
紅葉は、少し早かったようですが天候もよくなり、良い写真が撮れました。帰りに談山神社にも立ち寄りました。こんにゃく芋100%のこんにゃく100円が美味しかったです。
   平成29年11月27日写真サークルで奈良公園に撮影に出かけました。晴天に恵まれとても良い一日になりました。
  2016.7.30  福井県東尋坊
2016.10.15 伊勢神宮お初穂川引きの様子
2016.10.29 福井県勝山平泉寺町の白山神社「コケ神社」
2016.11.5 郡上八幡〜せせらぎ街道の紅葉を追って
2016.12.2 滋賀県マキノ高原メタセコイア並木(紅葉)
2017.1.14 滋賀県マキノ高原メタセコイア並木(雪景色)
2016年7月30日から12月2日まで
  2017.1.18〜 両が池、しゃくなげ、三岐鉄道、ツアー・オブ・ジャパン
2017.5.3-7.14 滋賀県日野町しゃくなげ群生地、南越前町花はす公園、
2017.7.14 メタセコイア並木、函館山ユリ園
2017.81.3-9.26 戸隠鏡池、米子大瀑布、千畳敷カール
   ドイツ、オーストリア、ハンガリー、スロバキア、チェコの5ケ国を旅してきました。特にウィ―ンでは二男がシティーマラソンを走るのとハンガリーに住んでいることもあり、二男とお嫁さんとウィーンの街を歩くのが楽しみでした。ハンガリーのブタベストは、とても綺麗で素敵な町でした。2016年4月7日から15日    2016.5.15 いなべ市大安町の両ケ池で開かれた草競馬。
2016.5.28 いなべ市藤原町お紫光窯の薪能。
2016.6. 1 ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ。
2016.6.12 鈴鹿サーキットのレース写真。
2016.6.4-5 京都、神戸、姫路への3年3組旅行
2016.7.18 岐阜県関市の通称「モネの池」ハートの鯉
2016年5月15日から7月18日まで
   2015年11月16日と17日に今年2回目の王ケ頭ホテルに出かけました。今回は、クラブツーリズムのツアーに申し込んでバスに載せて貰いのんびりとしたゆったり旅行でした。少し天候が心配でしたが、早朝に星空も見ることが出来楽しい旅でした。    写真クラブで撮影に出かけました。同行させていただいた皆さんはベテランの方ばかりで被写体の狙い方など参考になりました。写真は、天候や被写体の状況や観光客の状況など様々な要素で同じ写真は二度と取れないので真剣になってしまいます・2015年11月27日。
   2015年10月6日と7日に城崎温泉、竹田城跡、鳥取砂丘、伊根の船宿、天の橋立を訪れました。数十年ぶりの地域でしたが、昔と何も変わっていませんでした。ただ一つ「余部鉄橋」が架け替えられていたのと道路が良くなっていたことが変化でしょうか?    2015年11月9日 京都府南丹市 かやぶきの里の写真を撮影に出かけました。出かけるときは雨でしたが到着すると雨が小雨になり山には雲がたなびき期待した通りの風景になり大満足でした。
   2015年6月12−13日 長野県にある美ヶ原に出かけました。今回の目的は、美ヶ原の頂上にある王ケ頭ホテルに泊まることでした。噂通りの素晴らしい接客の良いホテルで大満足でした。11月にも予約して帰りました。    2015年9月20日に行われた揖斐川カヌー大会の写真です。小学生からオリンピックを目指している選手までカヌーコントロールは見事でした。
   2014年9月から2015年3月までの写真をまとめてみました。近場ですがあちこち出かけたときのスナップ写真。鈴鹿サーキットのF1の写真や左義長祭りの写真は是非ご覧ください。  2015年4月〜5月の旅行などの写真です。能登半島一周、ルピナスの花、藤の花、知付峡、春日大社、長谷寺、室生寺などの写真
   退職記念に妻と長年の夢だったドイツ・スイス・フランスの旅行に出かけました10日間はあっ!という間に過ぎました。
写真をいっぱい掲載しました。
2014.6.26-7.5
   5年ぶりの越後湯沢です。今回は今まで来たことのないりゅケ窪というきれいな池を中心に奥只見湖などを訪れました。毎分1トンもの湧水は不思議な情景です。2014.10.30-11.1
   久しぶりに八方池を訪れました。まだまだ登れそうです。やっぱり夏は山が最高です。2013.8.9-11  倉敷美観地区と栗林公園、金毘羅さん、あわじ花さじきに行ってきました。
2014.5.5-6
   岐阜県可児市と関市のカタクリの群生地を見てきました。
淡いピンクの花がきれいでした。2013.3.30
   立山黒部アルペンルートの雪の大谷を氷点下8.2℃の中歩いてきました。18mの雪の壁は凄かった。2013.4.21-22
   秋の尾瀬を初めて訪れました。春と夏とは全く違って静寂の尾瀬を20kmも歩きました。2012.10.7−10    昨年に続いて今年もダイアモンド富士の写真を撮りに行きました。今年はど真ん中に沈む太陽を撮ることができました。2013.2.16-17
4月28日から5月12日までに5か所を訪れました。犬山の山車、岩倉の五条川の桜三多気の桜、丸山千枚田、しゃくなげ渓谷など 2012.4.18--5.12
7月13日から7月15日まで伊豆半島をほとんど周遊してきました。ツアー観光では行かないところも自由に行けるのが車の良さ。2012.7.13 --7.15
   中学校からの仲の良い友達と出掛けました夏とは少し違った紅葉の中のかづら橋と滝を見てきました。2011.11.13    富士山と言えば今の季節はダイアモンド富士。思い切って撮影に出掛けました。2日目にして何とか撮れました。
何度も訪れる場所です。好きなんですね。信州が。今回も少し違った場所も足をのばしました。2011.8.16-17 北八ヶ岳にある蓼科。その一角に白駒池がある。初心者のトレッキングにぴったりのコース。2011.10.9-10
今回の連休は少し自粛気味の旅行でした。東日本大震災の事もあり、急な予定でミニ旅行でした。でも、自然湖という神秘的な湖に出会い昔の上高地を思い出しました。2011.5.4-5 北海道にブルーの湖面の湖があると聞いて出掛けました。生憎前日の雨のために緑色でしたが。富良野や旭山動物園にも行ってきました。2011.7.10-12
数年ぶりの九州です。今回は西九州、平戸・長崎・天草諸島巡りの旅。博多では友達とも会うことが出来ました。2010.11.3-5 3連休というのに天候が悪く富士山の写真は諦め、兼六園に出かけた。でも、雪はな雪吊りに雪のかぶった写真は撮れませんでした。2011.2.10
数年ぶりに八ヶ岳山麓の清里や野辺山、富士見ゆりの里を訪れた。特にゆりの里は綺麗でしたよ。2010.7.30-31 同級生での行恒例の旅行。今年は信州のんびり2日間。レンタカーでの気ままな旅行でした。2010.10.2-3
今年も上高地へ行ってきました。晴天に恵まれて最高でした。花もきれいでした。2010.6.6 今年の夏は猛暑です。38℃以上の日が続きます。そんな日に伊吹の夏の花を見てきました。2010.7.24
嵯峨野トロッコ列車と常寂光寺、天龍寺などの紅葉を見てきました。渡月橋付近も人の山で有名な竹林も人力車が人を掻き分け苦労していました。2009.11.28 2月7日雪の中を走る北びわこ号の写真です米原から木之本までJR北陸本線を1年に3日だけ走るSLです2010.2.7
久しぶりの白馬でした。栂池自然園の散策と八方尾根【八方池】までの登山です。素晴らしい天候に恵まれ最高の景色を堪能してきました。2009.10.13-14 紅葉の便りが聞えてきました。さっそく出掛けてきました。今年の見頃は難しいかもしれませんが、11月中旬が最も良いかも・・・
2009.11.15
若狭にある瓜割りの滝を訪れました。日本の名水100選になっている。山の中腹の岩の隙間からわき出る清水がこの滝の水源だ。
2009.6.20
中学校の修学旅行以来の東京。仕事で行くのとは違った観光ならではののんびり感がありました。2009.10.3-4
藤原岳の福寿草を見に登ってきました。とても綺麗でした。藤原岳山小屋からから天狗岩へ向い福寿草の花と晴天の日の登山を満喫してきました。
2009.3.21
霧ヶ峰、美ヶ原、斑尾高原、上高地、乗鞍スカイライン、盛り沢山の観光です。ニッコウキスゲを見たくて出かけました。  2009.7.10-11
来週は雨と聞いて混雑を覚悟で京都へ出かけました。案の定すごい人でした。車で出掛けたので駐車所も大変でした。今回は東福寺の紅葉をご覧ください。 2008.11.22 上州・信州・越後の春の花を訪ねて出かけました。
GWの渋滞も大きな影響なく、菜の花、芝桜、チューリップを楽しんできました。2009.5.2-3
いつもの仲の良い友達7人で萩・津和野の旅行に出かけました。前日までの雨も嘘の様。誰の御蔭でしょう。帰ってきたら雨でした。秋芳洞や萩の城下町、津和野の鯉、SLなど楽しく過ごしました。 2008.9.27-28 冬の高山と合掌造りの白川堂へ出かけました。若いころにスキーでよくこの方面を訪れたものでした。合掌造りのライトアップをご覧ください。 2009.2.7
連休は以前から見たかった尾張津島の天王祭り。 365個の提灯を点けたまきわり船。宵闇の丸池に浮かぶ様子は見ごたえがある。 2008.7.26。 何度も訪れている北海道ですが何度行ってもいいところですね。今回は道南の旅を2泊3日で楽しみました。小樽、函館、大沼公園、昭和新山、有珠山などを観光しました。キロロリゾートホテルも大変良かったです。 2008.10.19-21
連休は渋滞で家にいた方が良い。しかし、今年も出かけてしまいました。しかも日光まで(往復1130km)を走りました 2008.5.3-5。 天気の都合で思いつきで出掛けた駒ケ岳千畳敷カール。晴れ男なのでしょう。素晴らしい天候でお花畑や宝剣岳の姿がくっきりと見れました。もちろん登ってきましたよ。            2008.8.2
北陸自動車道鯖江ICまら車で10分。標高360mほどの山にカタクリ草やイカリ草が登山道を埋め尽くしています。2008.4.12 日本はとても暑い日が続いている中オーストラリアのケアンズへ出かけました。向こうは秋です。快適な気候で久しぶりの余暇を楽しみました。2008.7.17-21
2008.3.30 三重県いなべ市にある鈴鹿山系の1つの藤原岳登った。福寿草などが綺麗でした。 御池岳へ上る予定が雲で視界が悪くて鈴北岳へ迂回して帰りましたが、早春の登山道の様子や花を楽しんでください。
2008.3.30
ふぐ・かに・あんこう
食べ歩き。山口のたび

2006.11.23
2008.3.17 京都 金閣寺、龍安寺、仁和寺、北野天満宮(梅林公園)
タスマニア
2006.8.23−301
四国徳島のたび
かずら橋、剣山

2007.5.3-4
冬の北海道(流氷と2大氷祭り
2006.3.9-11
淡路島経由で小豆島を訪ねました。5月の旅行を少し延長したような旅行でした。2007.10.7-8
イルミネーション 2005/12/17 岐阜県美濃赤坂お茶屋敷の牡丹と不破の滝
   
2007.4.15
尾瀬ケ腹(8月) 6月の尾瀬(水芭蕉)
尾瀬の自然と吹割の滝をご覧ください。6月に行った風景と8月の風景です。
越後湯沢の旅
2006.8.7-8
旅の写真集
基本的に毎週お気に入りの写真を紹介。
乗鞍高原と上高地の旅
  2006.5.3-4
白馬岳
信州の白馬大雪渓と白馬岳から
槍温泉経由のコースの写真
大山・足立美術館・松江城堀川めぐり・出雲大社の旅。2005.11.23-24
富士五湖周遊
富士五湖周遊の写真。朝5時から半日で富士山さんと富士五湖を撮影。

2005.10.29-30
千畳敷カール
信州の駒ケ岳 千畳敷カールの夏と晩秋の模様。
立山アルペンルート
別所温泉
信州 別所温泉 周辺の見所案内。山深い静かな温泉地。
あじさいの花
2005/6/12

北九州3日間の旅
別府/湯布院/阿蘇/高千穂峡/菊池渓谷/柳川/宮崎の見所を写真でご覧ください。
梅花藻の花
2005/7/9
2005/9/18

宇賀渓
2
005/5/8
御池岳
竜ケ岳登山 05/5/8 伊吹山の花 
2005/7/18
宇賀渓の滝
竜ヶ岳から流れる宇賀渓に多く見られる清流の滝を紹介しています。夏は涼しいですよ。5月にはシャクナゲの花も綺麗です。
屋久島の旅
2005/7/28-30
鳥人間コンテスト
2003/7/27 に琵琶湖で開催された第27回鳥人間コンテストに初出場!!人力ヘリコプター部門3位入賞の記録
新穂高ロープウエイ
御岳・開田高原  5/5
桃介の造った発電所
鳥人間コンテスト
来年も挑戦したい鳥人間コンテスト。でも、2008年でコンテストは終わってしまいました。また、初めのころのような面白い大会が再開されるといいのですが・・・
霧が峰・清里
春の沖縄
ちゅら海水族館やデイゴの花
天文現象
流星や彗星など天文専用のページ。撮影は難しいけれど数十年に1度の天ショーを紹介。

中国上海
中国上海の夜警や私の出掛けた写真スポットを紹介。
谷川岳
谷川岳ロープウエイHPへのリンク
作者のちょっとお出かけページ。
ちょっとしたドライブで見かけた花などの写真を掲載しています。
地球博 6/25   森と水辺の音楽会 大井川鉄道(SL)